旬の会 |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
食生活指針 1.自然な食べ物を丸ごと全体を食べる、 2.腐敗するものだけを、悪くなる前に食べる、 3.魚、海産物、鶏、牛肉、羊、野生動物、内臓、卵などは自然に育成されたものを食べる。 4.放牧牛の生乳・発酵乳を自然加工した乳製品、全乳ヨーグルト、全乳ギー、全乳チーズ、新鮮なサワークリームなどを食べる。 5.植物性の油やマーガリンは使用しない。 バターやその他動物性脂肪、エクストラバージンオリーブオイル、圧搾のごま油と亜麻油、熱帯のココナッツと椰子油を含む伝統的油脂のみを使う。 6.新鮮な果物と野菜(有機が望ましい)をサラダやスープ又は軽く蒸して食べる。 7.全粒穀物や豆類を浸したり発芽させたり酸味パン種でフィチン酸やその他の反栄養素を中和して使う。 8.酵素強化した乳酸発酵野菜、果物、飲料、香辛料を日常的に食事に取り込む。 9.鶏、牛、羊又は魚の骨から自家製のだしを取りスープやソースにたっぷり使う。 10.ハーブ茶やコーヒー代替飲料を適度に摂る。 11.調理や飲用には濾過した水を用いる。 12.精製していないケルト海塩と色々なハーブやスパイスを使って食欲増進を図る。 13.生の酢、エクストラバージン・オリーブオイル、圧搾亜麻油を使って自家製のサラダドレッシングを作る。 14.生の蜂蜜、楓のシロップ、乾燥サトウキビジュース、ステビア粉末など自然甘味料を適度に使う。 15.殺菌していないワインやビールのみを食事と一緒にごく僅かに摂る。 16.調理はステンレス製、鋳物製、ガラス製、高品質のホウロウ加工性のもののみを使う。 17.補助食品は自然なものだけを用いる。 18.充分な睡眠、運動そして自然の光をとる。 19.前向きに考えストレスを最小限にする。 20.何事にも寛容に! |