千葉県有機農業推進連絡会 有機ネットちば |
||||||||
ホーム | 戻る | 入会 | 生産者と 消費者 |
論点 | 食べ物と 健康 |
イベント | 環境・有機農業 | リンク |
健康チックリスト
健康状態の特徴 |
|
一日中身体にエネルギーが漲っている。 | 何事にも向かって行く気力がある。 |
見た目に若く年齢を感じさせない。 | 体の調子が良く柔らかい。 |
寝つきが良く、朝までぐっすり眠る。 | 最適な体重を維持している。 |
目覚めがすっきりしている。 | 目に輝きがあり透き通っている。 |
消化が心地よい。 | 感謝の気持ちがある。 |
排便が楽で一日に2-3回ある。 | 障害や逆風は成長の機会と感じる。 |
排尿が数時間毎にある。 | 感情が安定している。 |
肌がスムースで艶がある。 | 喜び、笑い、幸福を毎日感じる。 |
髪の艶が良く輝いている。 | 性的エネルギーが安定している。 |
病気は稀で、罹ってもすぐ治る。 | 人間関係が協力的で楽しく意義が感じられ 満たされている。 |
頭はすっきりしていて注意力がある。 | 人生の意義が感じられる。 |
色々なことをして楽しむことが出来る。 | 心の平和が得られ享受できる。 |
無条件の愛の存在を心のそこから感じることが出来る。 |
健康な人々の特徴 | ||
身体的特徴 | 精神的特徴 | 道徳的特徴 |
虫歯が無い、 | 明るい | 仲間のためにどれ位貢献できるかが重要 |
歯列弓が良く発達している | 前向きな考え方 | 共同体の協力関係が優れている |
歯並びが良い | 穏やか | 犯罪が無い |
種族としての特徴を保持している | 忍耐力が強い | 学校が無い |
泣いている赤ん坊がいない(プライス) | 寛容 | 子供に非常に親切(エスキモー) |
骨格の発達が良い。 | 働き者 | 子供を大切に育てる |
骨が太くて丈夫 | 非常に友好的 | |
厳しい環境にもかかわらず病気を知らない。 | ||
100kg近い荷物を背負って一日中歩き回る(アンデス高地のインディアン) | ||
冬にも素足を出したまま快適に眠れる(アンデス) | ||
雪の中を膝から下を出したまま歩き回る。 | ||
病気知らず、医者いらずで長生き(120歳:フンザ、90歳:棡原) | ||
病気ではなく寿命で死ぬ | ||
ヒマラヤ山中の道無き絶壁を90km近く一日で往復し疲れを知らない(フンザ) | ||
天体望遠鏡でしか見えないものが裸眼で見えていた | ||
池に張った氷に穴をあけ穴から穴へと泳いで遊ぶ(フンザ) | ||
禿げた人が1人もいない(アボリジニー) | ||
高山を鹿のように素早く動ける(フンザ) | ||